12月8日(水)晴れ
今回、立川国際カントリー倶楽部に取材訪問させて頂きました。 首都高速を抜け、中央自動車道に入り、八王子ICから約11キロ。都心からのアクセスも約60分と便利です。
緊張ぎみに立川国際カントリー倶楽部へ到着しましたが、クラブハウス前で明るく出迎えてくれたキャディさん達やフロントの方の笑顔でだいぶ和らぎました。
今回、草花コースを橋本邦久前支配人と営業の小林克利主任と一緒にラウンドさせて頂きました。とても明るくゴルフは大好きなお二人です。
子安:おはようございます。
支配人:おはようございます。今日は良い天気でよかったですね。楽しくやりましょう。
子安:立川国際カントリー倶楽部のPRポイントはなんですか?
支配人:はい、立川国際カントリー倶楽部は都内で唯一の36ホールを保有するゴルフ場です。草花コース・奥多摩コースと全く味わいの異なるコースが楽しめます。 立川国際カントリー倶楽部は都心からわずか60分のアクセス、全コース乗用カートを完備し高齢者のプレーヤーにもご好評頂いております。四季折々の花木が点在し、多種の野鳥の営巣地と東京とは思えないほどの大自然に抱かれたゴルフ場です。
子安:今回ラウンドさせて頂く草花コースは、かなり改良されたと聞きますが?
支配人:ええ、平成元年から6年かけて、パー70を72へ戦略性のある本格的コースに大改造しました。
子安:メンバー様も喜ばれたでしょう?
支配人:雰囲気と味わいが全く異なる2コースなので飽きがこないと、大変喜んで頂いております。
子安:立川国際カントリー倶楽部は小松製作所の関連コースですね。
支配人:そうです。でもね、設計(プレーのシュミレーション)は完璧なんですが、施工(結果)が失敗することが多くてまいっちゃうんですよね。(笑)
子安:うまい!!(笑)(終始ラウンド中の口癖でした。)
子安:支配人がプレー中に心掛けていることは何ですか?
支配人:支配人の目としては、常にプレーヤーが安全で快適(コンディション)にプレーできる状態かどうかを確認しています。プレーヤーとしては、スイングが早くならない事ですね。
子安:ほんとにそうですね。いつのまにか早くなっちゃうんですよね。
子安:支配人の好きなホールを教えて下さい。
支配人:はい、好きなのは奥多摩コース18番。短いロングですが、グラスバンカー、下り勾配、グリーン前に池が配置され、自分の心をチェックされる思いがします。刻んでバーディーが取れた時の達成感は心地良いです。それと、草花コース7番(403ヤード、パー4)。私のレベルでパーを取るのは難しい打ち上げのミドルホール。挑戦意欲を掻き立てられます。スコアは良くないですが好きなホールです。
子安:嫌いなホールは?
支配人:奥多摩コース1番。スターティングホールとしてはダラダラ上りのミドルホールで難しいです。ボギーで通過できればラッキー!!あとは、草花コース2番(407ヤード、パー4)。左右曲げるとOBがあるミドルホール。少しずつ上っているので距離感もあります。パーの記憶はありません・・・
子安:立川国際カントリー倶楽部の名物と言われているホールは?
支配人:草花コース4番(176ヤード、パー3)池越えのショートホール。景観が良く、四季折々の草花が季節を彩り、季節風により難易度が異なります。奥多摩コース18番ロングホール。好きなホールでも言いましたが、グラスバンカーや池が配置され、落とし場所が限られるため、正確なショットが必要なのでおもしろいですね。
![]() |
中田 利行 グリーンキーパー ~プロフィール~ |
子安:コースメンテナンスで心がけていることは?
小林:グリーンに最大の神経を使ってます。毎日の刈り込み及びローラー掛け、一ヶ月に3回程度の砂入れもかかさず、乾燥時は朝方・深夜に散水を実施。ティー・フェアウェイについては状況により、刈り込み、施肥、年に一度のエアレーションを実施。バンカーについては随時整理。季節により刈り込みのサッチの清掃や落葉清掃、インターバルの細部に渡るメンテ作業に心掛けています。
子安:メンテナンスを長くやられていた小林さんならではのお答えですね。お話のとおり、素晴らしい仕上がりです。
子安:立川国際カントリー倶楽部の現在メンバー数は何人ですか?
支配人:正会員が2298名、平日会員が782名、週日会員が356名、記名法人が134名で合計3570名です。
子安:そのうち女性会員は何名ですか?
支配人:320名(制限制)です。約1割ですね。
子安:女性制限がありますが、女性施設の評判はどうですか?
支配人:5年程前に約2倍に拡充一新しました。明るくムーディーで清潔感ある室内は評判が良いです。
子安:平日及び休日のフリーでの来場やフリー枠の有無を教えてください。
支配人:メンバーだけでの来場はすべてフリーです。フリー枠に関しては、9:00前後に3組用意してあります。
子安:レストランの雰囲気はどうですか?
支配人:コースを一望できるガラス張りの明るいレストランです。
子安:新緑の季節や紅葉の季節には木々が色づき最高の眺めになるのでしょうね。
子安:立川国際カントリー倶楽部のお薦めメニューや気をつかっていることは?
支配人:季節感を大切にして、健康面を重視したメニューにしています。各メニューにカロリー量を記入してあります。お薦めは健康五穀米定食1260円、日向地鶏のガーリックベーコン焼1370円。人気はやはりリーズナブルなビーフカレー950円、かきフライ定食1370円などです。
![]() |
土谷 利美シェフ ~プロフィール~ |
子安:立川国際カントリー倶楽部のメンバー様から耳にするお話(良い点・悪い点)がありましたらお聞かせください。
支配人:良い点は、全ホール乗用カートを導入し疲れにくくなったこと、健康面に考慮した食事が美味しいこと。特にグリーンは首都圏トップクラスとお誉め頂いております。 悪い点は、予約受付を電話で行なっているのですが、日によって集中するため、かかりづらいことです。それに、研修中キャディへのクレーム。このような声は非常に大切で今後の改善点の参考にさせて頂いております。
子安:家族割引はありますか?
支配人:はい、登録会員家族優待割引があります。
子安:それは、嬉しいですね。 ご夫婦や、ご家族で利用したい方が多いですからね。
①登録会員家族優待割引 会員の3親等以内の親族が対象となります。 事前に登録が必要となりますので、ゴルフ場へお問い合わせください。予約の際に家族であることをお伝えください。(受付時にご記入無い場合はゲスト料金となります) |
②平日同伴優待券 会報による巻末付録となっています。 1枚・1組でご利用可能です。会員がゲストを同伴した場合、会員には1000円の割引が適用されます。 予約時に、優待券利用とお伝えし、当日本チケット提出してください。 |
子安:支配人のこだわりってなんですか?
支配人:一度来場されたお客様が「また、立川国際カントリー倶楽部に行こうヨ!」と言って頂くためのホスピタリティー溢れるサービスの提供。すなわちゴルフ場に携わる者はゴルフを好きになり、プレーを楽しんで、プレーヤーの喜びを分かち合えてこそ、真のサービスが提供できると思ってます。
子安:みなさんゴルフ好きそうですね。
支配人:ええ、みんな大好きですよ(笑)。
子安:最後に今後立川国際カントリー倶楽部のメンバーになろうと思っている方にどのようなメンバーライフがお薦めか一言お願いします。
支配人:ゴルフは生涯スポーツとして最適です。心身共に健康管理を考えている方、腕を磨きたい方、個々それぞれ楽しみ方はありますが、ゴルフをこよなく愛されている方であれば、ゴルフ好きな従業員達が明るく笑顔でアットホームなクラブライフが楽しめるようにお手伝いさせて頂きます。是非、立川国際カントリー倶楽部へご来場ください。
子安:本日はお忙しいところ誠にありがとうございました。ゴルフ会員権を検討されている方へご紹介させていただきます。
-
会員権相場 売り相場 会員種別 買い相場 名義書換情報 会員種別 名義書換料 入会預託金 年会費 備考
所在地 ゴルフ場 -
TEL: - 地図を見る
事務所
TEL:予約先 TEL: アクセス 自動車 電車 クラブバス 各種情報 経営会社 経営母体 開場年度 加盟団体 最新名簿 会員数 ホール数 パー数 全長 コースレート 設計者 立地 定休日 練習場 宿泊施設 宿泊先TEL 旧コース名称 入会について 入会条件 入会手続
- 理事会情報
入会に必要な書類
の時価評価 -
-
~ 正会員(男女共通)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 平日会員(土付)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 週日会員(土無)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
-
-
-
をプレーしたあなたが感じた情報・口コミをお待ちしております。
また、のゴルフ場の皆さんも宣伝・アピールの場としてご利用ください。