7月2日(金)
快晴 真夏日になり、朝からセミの鳴き声を聞きながら出発。 順調に首都高速を抜けて中央道に入り、八王子ICを降りて7kmほど走って八王子カントリークラブに到着。 さすが都内だけあって、アクセスは非常に便利です。
本田・黒木:おはようございます。
本田:ご無沙汰しております。
総支配人:おはようございます。今日は楽しみにしていました。
黒木:早速ですが八王子カントリークラブの概要を教えていただけますか?
総支配人:はい。昭和35年開場で50年以上の歴史を誇り、個人中心の株主会員制で運営されています。
黒木:メンバーひとりひとりが株主さんなんですね。
総支配人:ええ、理事長以下、理事、委員が全てボランティアでクラブ運営にたずさわり、会員制ゴルフ場としてのクラブライフと経営収益との両立を目指しています。
本田:メンバー重視のゴルフ場。今の時代なかなか難しいところですよね。
総支配人:ええ、本当ですよ(笑)。そこが一番私の苦労しているところです(笑)。 おかげさまで運営は安定しています。
黒木:総支配人をはじめ、メンバーやクラブにたずさわっている人達全員が経営者なんですね。
総支配人:その通りです(笑)。でも、昔ながらの伝統と格式を重んじつつも、ゲストプレーヤーに対しては常に差別なく暖かい対応と接客を行なっています。
黒木:八王子カントリークラブの雰囲気、評判はいかがですか?
総支配人:林間的な風格も兼ね備えた丘陵コースです。 メンバーさんは「コース難しいよ」って言う人もいれば「飽きが来ないで面白い」と言う人もいて意見が交錯してます(笑)。 プライベートでのご利用はもちろん、接待でのご利用に当たっても満足していただけるゴルフ場です。
本田:休日のフリー枠の確保は?
総支配人:特にありません。土曜、日曜、祝日にフリーでご来場された方は到着順にスタートして行きます。また、メンバー用予約枠もあり決まった時間も予約できます。
黒木:平日のフリーでの来場は問題まりませんか?
総支配人:問題ありません。メンバーであれば、いつ来場して頂いてもプレー可能です。
黒木:八王子カントリークラブではバックティーの利用制限はありますか?
総支配人:制限ありません。どなたでもご利用可能です。
黒木:八王子カントリークラブの「ここはポイントです」というところは?
総支配人:グリーンはおもしろいですよ。高速で芝密度の高い「A-1芝」を使用してます。でもその反面非常にメンテナンスには気を使ってます。
本田:ティグランドからグリーンに至るまで非常に良い状態です。特にグリーンが素晴らしいです。
黒木:八王子カントリークラブの名物ホールや総支配人から見て好きなホールや嫌いなホールは?
総支配人:名物ホールは14番(361y、パー4)かな。ティーグランドから見わたせる山波と2段フェアウェイ。それと15番(350y、パー4)、これは好きなホールでもあり、四方さえぎるものがない天空がすべて見わたせるホールです。 嫌いなホールは9番(406y、パー4)、なぜかOBがでる(笑)。
黒木:本当になぜでしょうねえ(私はホールに関係なく出てしまう・・・)
黒木:ほんとに都内とは思えない自然豊かなリゾートコースに来た感じです。
総支配人:じつは、レジャーとして都会の生活を忘れさせて、時間を気にせず、ゆったりとした時間を過ごして欲しいという願いもあってハウス内に時計を置いてないんです。
黒木:ええっ!本当だ!!粋なはからいですね。
総支配人:でも、さすがに皆さん後半のスタート時間がわからなくなるのでテーブルの上だけ小さな時計を置いてます(笑)。
黒木:八王子カントリークラブの現在メンバー数は何人ですか?
総支配人:正会員が1108名、平日会員が334名、合計1442名です。
黒木:どのようなメンバーの方が多いんですか?
総支配人:会社のオーナーや会社役員等の方が多いです。
黒木:女性制限がありませんが女性のメンバー数は?
総支配人:女性のメンバー数は現在138名です。
黒木:女性施設の評判は如何ですか?
総支配人:広々とした空間が好評です。
黒木:メンバーさんの平均年齢は?
総支配人:64.7才です。90才以上で現役でプレーされているメンバーさんも何人かいらっしゃいますよ。
黒木:ええっ、すごい!
総支配人:しかも親子で(笑)。70才の息子さんと一緒にラウンドしてます(笑)。
本田:いいですねえ。八王子カントリークラブを愛してるんですね(笑)。
総支配人:八王子カントリークラブは親子メンバーが50組ぐらいいますよ。ゴルフっていうのは老若男女が同じフィールドで楽しんで遊べるスポーツなんですね。
黒木:確かに。
黒木:平日及び休日のフリーでの来場やフリー枠の有無を教えてください。
総支配人:メンバーだけでの来場はすべてフリーです。 全て原則として到着順のスタート(メンバー)となっております。
![]() |
八王子カントリークラブ 澤﨑 道成レストランマネージャー お客様の言葉を大切にしています。 ~プロフィール~ 東京都出身 昭和46年2月25日生まれ 趣味は料理と飲み物の相性を探すこと |
本田:レストランからの景色が素晴らしいですね。
総支配人:はい。八王子市街まで望む展望は、プレーヤーに憩いのひとときとなります。
黒木:レストランでのメニューや工夫されていることは?
総支配人:旬の魚の和食ランチや長崎皿うどんなどが人気です。プレーヤーに飽きのこないように短いサイクルでメニューの入れ替えを実施しています。あとは定番のカレーライスがリーズナブル(700円)なのでよくでますね。特産の焼酎も置いてあり、結構好評ですよ。
黒木:女性にお薦めのメニューは?
総支配人:季節毎に変わるスパゲティーが人気です。
![]() |
八王子カントリークラブ 二瓶 久義シェフ いつも「なぜ」「どぅして」と探究心を持ちながら、調理しています。 ~プロフィール~ 福島県出身 昭和24年8月14日生まれ 趣味はゴルフ |
黒木:ロッカーとは別にゴルフバックの保管庫がありましたよね?
総支配人:はい。年間5,000円でお預かりしてます。出し入れからすべて行なってますので預けたメンバーさんはプレー終了まで一切バックを抱えることがありません。
黒木:それは便利、保管料も安いですね。何名分のバックを保管できるのでしょう?
総支配人:全部で450個、保管可能です。まだ、余裕があります。
黒木:八王子カントリークラブにはメンバーの家族割引はありますか?
総支配人:はい。登録家族制度(2親等以内の家族。登録料初年度20,000円、2年目から10,000円)で平日のみ優待料金でできます。
黒木:優待制度・割引券などは?
総支配人:株主優待券を四半期毎に発行。平日ゲスト3,000円、土日祝ゲスト5,000円の割引があります。
黒木:総支配人様からメンバー様に何か一言ございますか?
総支配人:そうですね。ベストの状態でいつも来場プレーヤーに楽しんでいただけることを従業員一同目標にしております。何かお気付きの点がございましたら、お申し出ください。
黒木:最後に総支配人からメッセージをお願いします。
総支配人:株主会員制ゴルフ場の価値を十分理解していただき、会員の総意と調和のある運営が八王子カントリークラブだということを知っていただきたいと思います。
本田・黒木:本日は誠にお忙しいところありがとうございました。ゴルフ会員権を検討されている方へご紹介させていただきます。
-
会員権相場 売り相場 会員種別 買い相場 名義書換情報 会員種別 名義書換料 入会預託金 年会費 備考
所在地 ゴルフ場 -
TEL: - 地図を見る
事務所
TEL:予約先 TEL: アクセス 自動車 電車 クラブバス 各種情報 経営会社 経営母体 開場年度 加盟団体 最新名簿 会員数 ホール数 パー数 全長 コースレート 設計者 立地 定休日 練習場 宿泊施設 宿泊先TEL 旧コース名称 入会について 入会条件 入会手続
- 理事会情報
入会に必要な書類
の時価評価 -
-
~ 正会員(男女共通)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 平日会員(土付)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 週日会員(土無)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
-
-
-
をプレーしたあなたが感じた情報・口コミをお待ちしております。
また、のゴルフ場の皆さんも宣伝・アピールの場としてご利用ください。