4月8日(金) 晴れ
今回はロイヤルスターゴルフクラブを訪問させて頂きました。 葛西からアクアラインを利用して海ほたるを経由してロイヤルスターゴルフクラブへ、木更津北インターからコースに向かう途中に何度も満開の桜を目にしながら到着しました。
ラウンドは森下徹也支配人(前任)と古田陽二キャディマスターとご一緒させて頂きました
古田さんはプロを目指していたそうで今回はバックティからのプレーとなりました。
森下支配人(前任)と古田さんのプレー中のやりとりは、まるで漫才コンビようで笑いの絶えない楽しいラウンドとなりました。
支配人:おはようございます。
本田・黒木:おはようございます。今日は宜しくお願いします。
支配人:今日は思いっきり楽しんで行ってください。あんまり上手いと友達無くしますよ(笑)。
本田:最近、黒木は上手くなって社内の先輩をやっつけているのですよ。
黒木:ハハハッ、そんなことありませんよ。友達は大事ですよねえ(笑)。
本田:クラブハウスが瓦屋根で趣がありますね。
支配人:いいところに気づいてくれましたね。ロイヤルスターゴルフクラブの自慢のひとつです。長屋のクラブハウスでこれだけの物はなかなかないと思います。設計者は両国国技館を設計した今里広記氏なんです。
黒木:へぇー、そういえばどことなく雰囲気出てますね。
本田:以前、君津GCでいろいろと経営が変わりましたが?
支配人:はい。現在は株式会社スポーツトラストが経営母体となって本来のゴルフ場経営を目指して努力しております。預託金もなく借金がないので収益をコースメンテナンスや施設等に費用をかけることができますので昔に比べ良くなってきました。スタッフにも恵まれましたしね(笑)。
本田:支配人のお人柄だと思いますよ(笑)。
黒木:ロイヤルスターゴルフクラブは、初めてプレーさせて頂くのですが、どんな感じのゴルフ場ですか?
支配人:はい、房総のなだらかな丘陵地帯に広がるフラットでゆったりとした27ホールです。
本田:ほんとに”雄大”と言った感じですね。(レストランより)
支配人:いや、もう、ありがとうございます!!”雄大”という言葉を言っていただけるのが最高に嬉しいんですよ(笑)。その言葉を言って頂けるのが支配人として至福の時なんです(笑)。
黒木:好きなホール・嫌いなホールを教えてください。
支配人:好きなホールはインコースの11番ロングホールで2打目がスライス(フェアウェイウッド)しても右サイドが受けているので助かります。嫌いなホールはアウトコースの2番ショートホール。池に囲まれた美しいホールなんですが、ロングアイアンになるので力が入ってしまってボールが池に吸い込まれます(笑)。
黒木:ロイヤルスターゴルフクラブの名物ホールは何番ホールですか?
支配人:はい、インコース12番で、バックティより正面に久留里城が見えます。それと、皮肉にも私が嫌いなホールとして上げた、アウトコース2番ショートホールです(笑)。池に囲まれた美しいホールでご来場の皆様にはお褒め頂いております。
黒木:ロイヤルスターゴルフクラブの名物ホールは何番ホールですか?
支配人:はい、インコース12番で、バックティより正面に久留里城が見えます。それと、皮肉にも私が嫌いなホールとして上げた、アウトコース2番ショートホールです(笑)。池に囲まれた美しいホールでご来場の皆様にはお褒め頂いております。
![]() |
座間 博幸 グリーンキーパー この数年、コース状態・グリーン上の転がり等、評価をいただき感謝しております。少しでも皆様に状態の良いコースで、プレーしていただけるよう心掛けております。 |
本田:支配人のこだわりを教えてください。
支配人:コースの素材を生かしたコース管理を徹底しようと思ってます。先程も申し上げたように収益をコースメンテなどに注げるので、最近はメンバー様からもコース整備に関してはよく褒められます。
黒木:ロイヤルスターゴルフクラブには宿泊施設もございますね。
支配人:はい、クラブハウスの隣に24名が宿泊可能のロッジがあります。目の前にアプローチ・バンカー・打ち放しの練習場があり、納得いくまで楽しめます。
黒木:ご夫婦や家族での利用もできますね。
支配人:そうですね。最近はご夫婦でご入会される方も増えています。
本田:アクアラインを利用して神奈川方面のお客様も増えたのでは?
支配人:ええ、入会される方も来場される方もかなり多くなりました。ここ最近は川崎・横浜地区の入会者が大半です。
![]() |
熱田 文男 レストランチーフ 御客様の御意見等を考慮した上で、季節の素材を生かし独創性のあるメニュー構成を提供出来るよう努力しております。 |
黒木:レストランの雰囲気や評判はどうですか?
支配人:はい、和風の落ち着いた感じです。2004年4月に直営化になり、期待されています。味についても来場者の反応や意見を取り入れながらメニュー変更のサイクルを考えています。
本田:ロイヤルスターゴルフクラブのお薦め料理やオーダーの多い料理はなんですか?
支配人:お薦めは石焼ビビンバ、坦坦麺、天ざるそば。オーダーが多いのは坦坦麺セットやちらし寿司です。
![]() |
嶋津 由紀子 レストランマネージャー レストランでは様々な企画をしており、今の季節では焼酎フェアーを実施しています。 地元の焼酎から定番の焼酎まで、約10種類の焼酎を揃えましたので、ぜひご賞味下さいませ。 今後もお客様のご要望やご意見に一つでも多くお答え出来る様、努力していきたいと思っています。 |
本田:ロイヤルスターゴルフクラブの現在のメンバー数を教えてください。
支配人:正会員2750名 平日会員344名です。法人の割合が約8%で、女性の人数が321名です。
黒木:平日及び休日のフリーでの来場やフリー枠の有無を教えてください。
支配人:メンバーだけでの来場はすべてフリーです。来場されたら必ずプレーができます。フリー枠は設けていません。
黒木:メンバーシップのゴルフ場の基本ですね。
本田:メンバーさんの平均年齢はどれぐらいなんですか?
支配人:55才です。
本田:随分若いですね。
支配人:おかげさまで、プレー本位でご入会の方が多く、コースレイアウトも幅広い年齢層からご指示頂いております。
黒木:ロイヤルスターゴルフクラブの従業員の方々がお客様(メンバー、ゲスト)に対してこころがけていることは?
支配人:はい、気さくに他メンバーや従業員と一日を過ごして頂けるように笑顔で接するように心がけております。
黒木:支配人様からロイヤルスターゴルフクラブのメンバー様やこれからご入会を検討されている方へ一言お願いします。
支配人:雄大な27ホールに、スピードのある2ベントグリーン、微妙なアンジュレーションは初めて訪れるプレーヤーがほとんどカップをオーバーします。 2003年にコース管理直営化により、管理機材(最新鋭)をすべて購入しました。コースメンテナンスの評判の良さから競技志向の方、休日に夫婦や仲間とゆっくりとプレー希望の方が続々と入会しております。幅広いプレーヤーに対応できるゴルフ場です。 また、プレーの合間の食事やプレー後の懇談には平家純和風のクラブハウス(両国国技館設計者 今里広記氏の設計)で癒してくれます。 クラブライフの充実・向上を計る環境は整いましたので今後に期待してください。
本田・黒木:本日はお忙しいところお付き合い頂き、誠にありがとうございました。ゴルフ会員権を検討されている方へご紹介させていただきます。
~あとがき~
キャディマスターの古田さんはバックティーからなんと-6でフィニッシュ。 さすがプロを目指しただけあってうまい。プロの壁は厚いと実感。 支配人と勝負していたようで、冗談まじりで言葉のプレッシャーをかけながら楽しいラウンドでした。
-
会員権相場 売り相場 会員種別 買い相場 名義書換情報 会員種別 名義書換料 入会預託金 年会費 備考
所在地 ゴルフ場 -
TEL: - 地図を見る
事務所
TEL:予約先 TEL: アクセス 自動車 電車 クラブバス 各種情報 経営会社 経営母体 開場年度 加盟団体 最新名簿 会員数 ホール数 パー数 全長 コースレート 設計者 立地 定休日 練習場 宿泊施設 宿泊先TEL 旧コース名称 入会について 入会条件 入会手続
- 理事会情報
入会に必要な書類
の時価評価 -
-
~ 正会員(男女共通)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 平日会員(土付)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 週日会員(土無)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
-
-
-
をプレーしたあなたが感じた情報・口コミをお待ちしております。
また、のゴルフ場の皆さんも宣伝・アピールの場としてご利用ください。