9月22日(金)
茨城県のほぼ中央に位置する笠間市にある「旧:かさまフォレストゴルフクラブ」『現:GOLF5カントリー かさまフォレスト』に取材の為伺いました。
かさまフォレストゴルフクラブは昭和60年「タイホーカントリークラブ」と言う名前で開場、平成16年に森インベストメント㈱に経営交代、その後名前を「かさまフォレストゴルフクラブ」に変更、平成27年に経営交代しアルペングループ『GOLF5カントリー かさまフォレスト』になりました。
本田・黒木:おはようございます。今日一日取材を宜しくお願いします。
支配人:おはようございます。副支配人の渡邉を紹介します。
渡邉副支配人:宜しくお願いします。
本田:総面積30万坪となっていましたが、非常に広いですね。
支配人:はい、有難うございます。広ろびろとした自然に恵まれた地形を巧く利用し、高低差40m(ゴルフ場として理想の高低差)のゆるやかな丘陵コースになっております。
本田:かさまフォレストゴルフクラブのコースのイメージはどうですか?
支配人:ゆるやかな丘陵をコースに巧く取り込みバラエティに富んだレアウトです。
本田:なるほど、楽しみですね。今日は充分堪能させていただきます。
黒木:支配人がプレー中に心掛けていることはなんですか。
支配人:そうですね、プレーの進行も気になりますが、整備状況が一番気になる為、気付いたことはメモをとり報告することにしています。
黒木:熱心ですね、いちいちメモを取られるんですか。
黒木:では、支配人の一番気にいられているホールは何番ですか。
支配人:16番ホールが好きです。大変景色が良くきれいなホールです。
黒木:反対にあまり好きでないホールは何番ですか。
支配人:15番ホールです。飛距離の出ない私には距離が長いのでパーを取るのが難しくあまり好きではないホールです。
黒木:支配人のこだわりを教えて下さい。
支配人:やはりゴルフ場の商品はコースです。常にベストの状態で提供していけるようコース課だけでなく全社員が協力してコースの管理をしています。
黒木:具体的にはどのようにされているのですか。
支配人:全社員を課ごとのチームに分け、18ホールをそれぞれのチームに割り振り、”チームごとにホールの整備や綺麗さを競う”方法を取っています。これが結構面白く、それぞれのチームは必死になって受け持ちのホールを綺麗にしようとします。
黒木:お互いの担当ホールをチェックしながら自分の担当ホールを一番綺麗にしたいと思いますもんね。
支配人:ゴミひとつ、枯葉ひとつ拾う気持ちが自然に起きてきますからね。
黒木:なるほど・・・。各ホール、とても綺麗に管理されています。
![]() |
立花 孝一 グリーンキーパー ゴルフを楽しむすべてのお客様が18ホール満足して頂けるよう、良いコースの舞台を造りあげることであり、舞台裏の演出者と考えております。 ~プロフィール~ 福島県出身 昭和32年8月13日生まれ O型 趣味は釣り、温泉めぐり お酒はお付き合い程度 |
「こだわりを聞かせて下さい」
青成にとって重要な作業、更新作業(エアレーション・バーチカル・スライシング・目砂)は必ず適時に実施し、芝装、水分は芝の状態を見て程よく与え、芝を健全に育て、それでも病気になったら薬で治します。
黒木:コースメンテナンスで注意を払っていること、心掛けていうことはなんですか。
支配人:グリーンのコンディション維持と2ベントの交互の使用を考えていきたいと思っています。
黒木:現在のGOLF5カントリー かさまフォレストのメンバー数はどの位ですか。
支配人:全801名です。この内平日会員が15名です。
黒木:男女の割合は?
支配人:男性92.4%に対し女性7.6%の割合です。
黒木:女性会員が60名ぐらいですが、入会制限はありますか。
支配人:女性の入会制限は特にありません。クラブハウス改修工事に際し女性を意識した改修をしました。個室のパウダールーム、余裕を持たせたロッカールーム・アメニティーの充実等です。
黒木:乗用カートはありますか?
支配人:電磁誘導式の5人乗りカート使用です。徒歩でのプレーはできません。
黒木:GOLF5カントリー かさまフォレストでは、キャディーさんは何人ぐらいいますか。 キャディー付きとセルフは選択可能ですか。
支配人:ハウスキャディーとアルバイトを含め25名ほどです。選択は可能です。
黒木:レストランの雰囲気はどうですか?
支配人:明るく開放的です。レストランから見る景色はコースで一番美しいと思います。春は桜、新緑、秋は紅葉、冬は松の緑、吾国山をバックに18番ホールを一望する景色は見事です。
黒木:これは食べて欲しいという、GOLF5カントリー かさまフォレストの自慢料理、名物料理をいくつか教えて下さい。
支配人:かさまフォレスト御膳(1,575円)、これは料理長自慢の会席風御膳です。海鮮丼(1,600円)・ヒレカツ御膳(1,500円)など和洋食にこだわらずいろいろなメニューを取り揃えています。毎月2品目程度はメニューの入れ替えをしています。
黒木:一番オーダーの多いメニューは何ですか。
支配人:9月からの新メニューで生姜焼重(1,260円)はオーダーが多いです。
黒木:ドリンクバー、サラダバー、バイキングなどありますか。
支配人:現在はありませんが、不定期でワイン飲み放題の企画を実施しています。
黒木:ワイン飲み放題ですか!?会社のみんなに教えてあげたいですね(笑)。
黒木:昼食時の休憩時間はどの位ですか?
支配人:45分から50分くらいです。
黒木:メンバー様の利用状況についてお聞きします。休日フリーで来場した場合、プレーをすることは出来ますか。
支配人:はい、メンバーのフリー枠は4組設けています。8時前半に2組、後半に2組設けています。土曜は利用が少ないですが、日曜・祝日はほぼ埋まってしまいます。
黒木:休日の混み具合いはどうですか。
支配人:シーズン中はほぼ満員の状況です。日によっては早い時間や遅い時間に空のある場合もあります。
黒木:平日にフリーで来場した場合、プレーできますか。
支配人:メンバー様であればプレーはできます
黒木:バックティーの利用は出来ますか。制限はありますか?
支配人:チャンピオンティー(黒)はメンバーは申請書なしで利用できます。ビジターは申請書が必要です。バックティー(青)、フロントティー(白)は、どなたでも利用出来ます。
黒木:GOLF5カントリー かさまフォレストの年間の開催競技会数は?
支配人:月例会を含むクラブ競技が15競技あり、オープン競技が6競技あります。
黒木:月例会のクラス構成、参加人数は?
支配人:AクラスHC15まで、約50~60名が参加します。BクラスHC16~36まで、約30~40名が参加します。
黒木:平日会員対象の競技会はありますか。
支配人:現在のところはありませんが、今後検討してく計画です。
黒木:月例会以外の開催競技はありますか?
支配人:かさまフォレスト杯(旧理事長杯)、クラブ選手権杯、シニア選手権杯、グランドシニア選手権杯、盛夏杯、開場記念杯、建国記念杯、忘年杯、初夢杯、ファミリー杯、ダブルス杯、敬老杯、レディース杯があります。
黒木:ユニークな競技はありますか?
支配人:ファミリー杯とダブルス杯がペアマッチで行っています。
黒木:GOLF5カントリー かさまフォレストでは、家族割引や優待制度などありますか。
支配人:メンバー家族及び同伴割引制度があります。また、メンバー紹介制度もあります。
黒木:GOLF5カントリー かさまフォレストの所属・専属プロまたは、出身プロの名前を教えて下さい。
支配人:池村美香(女子プロ)と阪野唯之(ティーチングプロ)の2名の所属プロがおります。
黒木:GOLF5カントリー かさまフォレストの自慢なところはどんなところですか?また、GOLF5カントリー かさまフォレストのご入会を検討されている方に一言おねがいします。
支配人:北関東自動車道・笠間インターが開通し、インターから1.9km約3分とアクセスが抜群です。また石岡市と土浦市をつなぐ朝日トンネルの開通により常磐道・千代田石岡ICより手前の土浦北ICらのアクセス(約35分)も可能となり高速代もガソリン代もお得になります。 かさまフォレストゴルフクラブは会員主体のゴルフ場で、会員数が801名なので、プレーの予約も取りやすいと言うメリットがあります。 また、メンバー様同士または、メンバー様と従業員の関係がアットホームな雰囲気なので、とても、溶け込み安く、親交を深めることができると思います。 是非、GOLF5カントリー かさまフォレストのご入会を検討されてください。
本田・黒木:今日は一日楽しくプレーさせていただきました。取材にご協力ありがとうございました。ゴルフ会員権を検討されている方へご紹介させていただきます。
終身会員制度
在籍5年を有した会員で、60歳以上の個人正会員の方が申請可能。また、基本的にご家族へ生前贈与される場合に適応される。 1.料金・競技参加・HDCP取得など正会員と同等の権利となる。 2.終身会員の年会費は15,000円。 3.譲受した方が第三者へ会員権を譲渡した場合、終身会員の適用も終了となる。
-
会員権相場 売り相場 会員種別 買い相場 名義書換情報 会員種別 名義書換料 入会預託金 年会費 備考
所在地 ゴルフ場 -
TEL: - 地図を見る
事務所
TEL:予約先 TEL: アクセス 自動車 電車 クラブバス 各種情報 経営会社 経営母体 開場年度 加盟団体 最新名簿 会員数 ホール数 パー数 全長 コースレート 設計者 立地 定休日 練習場 宿泊施設 宿泊先TEL 旧コース名称 入会について 入会条件 入会手続
- 理事会情報
入会に必要な書類
の時価評価 -
-
~ 正会員(男女共通)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 平日会員(土付)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 週日会員(土無)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
-
-
-
をプレーしたあなたが感じた情報・口コミをお待ちしております。
また、のゴルフ場の皆さんも宣伝・アピールの場としてご利用ください。