5月4日(日) ゴールデンウィーク中に日経ゴルフ社員がザ・インペリアルカントリークラブを訪問しました。
どんよりとした曇り空の中ではありましたがゴールデンウィークを満喫し、ザ・インペリアルカントリークラブを楽しんできました。
JR西船橋駅に集合し京葉道へ、午前7時過ぎ宮野木JCTから大栄ICまで順調に流れ、快適なドライブでした(ゴールデンウィークだったので若干車は多めでした)。
高橋・渡辺・加藤:おはようございます。今日はよろしくお願いいたします。
高橋:ゴールデンウィークの大変お忙しい時に取材にご協力いただきまして、ありがとうございます。
支配人:こちらこそ、ゴルフはご一緒できませんがよろしくお願いします。
高橋:早速ですが”ザ・インペリアルカントリークラブ”、どのようなゴルフ場かご説明お願い致します。
支配人:オールドコースに見られるスプーンでえぐったようなバンカーが90箇所配置されているが、フェアウェイは広く、豪快なティーショットが楽しめます。
乗用カートでのプレーでフェアウェイ乗り入れも可能、アメリカンスタイルの爽快なプレーが楽しめます。
渡辺:それは楽しみですね。バンカーに入れてしまうと大変なことになりそうです。
事前にコース戦略を立てておかないといけないですね。
支配人:そうですね、戦略を考えていただくのも楽しみの1つだと思います。
挑戦意欲を駆り立てられる変化の多様性に満ちたゴルフ場でありたいと常に考えております。
高橋:ザ・インペリアルカントリークラブの自慢な所を教えて下さい。
支配人:広く、どのホールも抜群の開放感が楽しめす。
加藤:支配人がプレー中に心掛けているところを教えて下さい。
支配人:他人に迷惑をかけず、一緒にラウンドしている人が一日楽しく過ごせるように気をつけております。
加藤:特に好きなホールを教えて下さい。
支配人:難しい質問ですね。全部好きなんですが・・・(笑)
加藤:ザ・インペリアルカントリークラブの名物ホールは何番でしょうか?
支配人:難しい中コースの8番ですかね。左ドッグレッグとなっており、ティグランド正面にはOB・左方向はハザード超えと無理をするとトラブルとなります。
渡辺:支配人が、コースメンテナンスで特に注意をはらっていることは何でしょうか?
支配人:90箇所に及ぶバンカーを特徴としているので、フェアウェイとのコントラストを考えて整備しております。美観を注意するのは、当然のことですが。
高橋:支配人のこだわりがございましたらお聞かせ下さい。
支配人:そうですねぇ。良いショットは良い状態で悪いショットは悪い状態で、プレーヤーにとって平等なコースでありたいといつも考えております。
![]() |
堀江 浩順 グリーンキーパー コース管理で苦労することは夏場のグリーンの管理です。 コースは非常に広々としておりますので、景観を考えて綺麗に見えるコース造りをしています。 ~プロフィール~ 東京出身 昭和38年6月9日生まれ |
加藤:レストランの雰囲気はどうですか?
支配人:明るい雰囲気です。窓からのコースの眺望は最高だと思います。
![]() |
唯根 政博 レストランマネージャー 来場いただいたお客様に気持ち良くお食事いただけるように、気軽な、おもてなしのサービスを心掛けております。 |
支配人:レストランマネージャーの唯根を紹介いたします。
加藤:こんにちわ、唯根レストランマネージャーにお聞きしますが、レストランのお薦めポイントとこだわりを教えて下さい。
唯根マネージャー:格式ばらずに気軽に楽しんでお食事をしていただけるよう、私共はお客様に気楽に声をおかけしたり、色々とサービスをさせていただいております。
加藤:確かに、唯根マネージャーの満面の笑み拝見させていただきますと、スコアにガックリきている私でも心が和む感じでいいですね~!!食欲も湧いてきます。
渡辺:実感こもってるね~!
唯根マネージャー:後半も頑張って下さいね(笑)。
渡辺:シェフにお聞きしますが、料理に対するこだわりはなんですか。
シェフ:昨今、牛肉や鰻など安全性が問われる食材が出回っておりますので、何はともあれお客様に安全な食をご提供することを一番に考えております。
加藤:昼食の時間はどのくらいですか?
支配人:スタートの時間によって異なる場合がありますが、 少なくても40分以上となっております。
加藤:ザ・インペリアルカントリークラブのメンバーライフに関して教えていただけますか?休日のメンバー枠の有無・時間帯も教えて下さい。
支配人:メンバー枠は有ります。9時前後ですね。
渡辺:バックティーの利用制限はございますか?
支配人:進行に注意されていただける方は基本的に利用可能です。
渡辺:ザ・インペリアルカントリークラブの年間の開催競技会数は?
支配人:月例が月に1回、年12回ございます。
渡辺:月例会のクラス構成と参加人数はどのくらいでしょうか?
支配人:クラス別にはしておりません。参加者は現在30名程度です。
渡辺:現在のザ・インペリアルカントリークラブのメンバー数を教えて下さい。
支配人:正会員・隔週会員合わせて、約270名くらいです。
渡辺:男女の比率はどのくらいですか?
支配人:9:1くらいですね。
加藤:女性の施設が非常に充実しているので、もっと女性のメンバーが増えるといいですね。
支配人:確かにこれからの課題ですね。
加藤:練習場はありますか?
支配人:グリーン(パター練習用)はございます。今後、ドライビングレンジなどの施設を造りたいと思っております。
加藤:女性用のロッカールーム、パウダールームは広々としていて使い勝手が非常に良かったです。
渡辺:男性用のロッカールームとお風呂も凄く広かったですね~。
支配人:そうですか、ありがとうございます。女性用のパウダールームはプライバシーを考えて個室のように造ってあります。
男性風呂も女性風呂も廻りが総ガラスになっており、庭と同じ高さに湯船があるので、庭を見ながら落ち着いてお入りいただけると思います。
加藤:玄関ロビーを入ると先ず目に飛び込んでくるのが、プロショップの広さですね。
支配人:はい、PGMではプロショップの充実を図るべく、ショップの広さ、仕入商品の充実さなどの改良をしております。 ショップの売り上げも、おかげ様で上がっております。
渡辺:圏央道の江戸崎ICが開通しましたね。
支配人:圏央道の稲敷ICから約10分程度でザ・インペリアルカントリークラブに到着できます。
高橋:それは便利ですね。常磐道からのアクセスが一層良くなり、ゆくゆくは東関東道ともつながり将来が楽しみですね。
渡辺:ザ・インペリアルカントリークラブは多くのゴルファーに注目されているクラブだと思います。どのようなプレーヤーへお薦めのゴルフ場でしょうか?
支配人:老若男女を問わず、ゴルフを始めた方もゴルフに打ちのめされることなく楽しめ、アスリート志向の方にもご満足いただけるゴルフ場となっておりますので、どなたにもお薦めです。
高橋:また、お話を伺っておりますと、経営母体であるPGM様はコース、施設などあらゆるところを順繰りに資金を投入して改造、改修を進めているようですね。
支配人:そうですね、PGMの良いところは各ゴルフ場の支配人の考えと各ゴルフ場のそれぞれの良さを活かしつつ、改良を進めていけるというところですね。
高橋:それは支配人にとって大変でもあり、またやりがいのあることですね。
本日はお忙しいところ取材にご協力いただきまして、ありがとうございました。
渡辺・加藤:ありがとうございました。ゴルフ会員権を検討されている方へご紹介させていただきます。
※平成21年1月より石倉支配人に代わり、髙村支配人が着任されました。取材は石倉支配人在任中のものです
-
会員権相場 売り相場 会員種別 買い相場 名義書換情報 会員種別 名義書換料 入会預託金 年会費 備考
所在地 ゴルフ場 -
TEL: - 地図を見る
事務所
TEL:予約先 TEL: アクセス 自動車 電車 クラブバス 各種情報 経営会社 経営母体 開場年度 加盟団体 最新名簿 会員数 ホール数 パー数 全長 コースレート 設計者 立地 定休日 練習場 宿泊施設 宿泊先TEL 旧コース名称 入会について 入会条件 入会手続
- 理事会情報
入会に必要な書類
の時価評価 -
-
~ 正会員(男女共通)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 平日会員(土付)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 週日会員(土無)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
-
-
-
をプレーしたあなたが感じた情報・口コミをお待ちしております。
また、のゴルフ場の皆さんも宣伝・アピールの場としてご利用ください。