3月19日(月)
本日は会員募集もおこなっており、藤田観光株式会社の直営コースとなるカメリアヒルズカントリークラブに訪問させて頂きました。
安田幸吉氏の設計によるフラットで広いフェアウェイはすべてのプレーヤーが楽しめる正統派の美しいゴルフ場です。
アクアラインを利用すれば都心からもアクセスも抜群であり、法人接待コースとして評判の高いゴルフ場ということなので塩島総支配人(代表取締役社長)のご指名??を受け、法人営業部の加藤佐智子が初取材に挑戦しました。かなり緊張気味ですが加藤の初取材の模様をご覧ください。
黒木・加藤:おはようございます。
総支配人:おはようございます。
黒木・加藤:今日は宜しくお願いします。
総支配人:こちらこそ。お待ちしておりました。
加藤:私は今回のカメリアヒルズカントリークラブさんが初取材なのでよろしくお願いします・・・
黒木:ゴルフ場に到着するまでの車中でかなり緊張してましたよ。普段はうるさいくらい喋る人が口数が少なかったですからね(笑 それでも喋っていた)。
加藤:余計なこと言わないで!!(怒)
総支配人:ハハハッ、気軽にリラックスしてカメリアヒルズカントリークラブの良さを楽しんでください(笑)。
加藤:クラブハウスが広くて綺麗・・・・
総支配人:カメリアヒルズカントリークラブのクラブハウスはお客様をおもてなしするには充分満足させることができる設備が整っています。
加藤:ほんとに凄いですね。VIPルームやコンペルームなど法人接待には至れり尽くせりですね。特別なお客様とのゴルフにはピッタリですね。
総支配人:VIPルームに関しては最大16名4パーティーが1部屋で1日過ごすことができます。16名分のロッカーと檜風呂やダイニングも完備し、テラスからの眺望は最高の場所をご用意しております。
黒木:私がいままで見てきたVIPルームの中でカメリアヒルズカントリークラブは最高ですね。
加藤:ホントに凄い・・・
加藤:ゴルフ場についてお伺いしますが、コースレイアウトはどんな感じですか?
総支配人:はい、安田幸吉氏の設計によりフラットでフェアウェイも広く、ベントワングリーンの正統派コースです。
巧みに配されたハザードにより、美しさと戦略性を兼ねそなえたすべてのプレーヤーが楽しめるコースです。
加藤:カメリアヒルズカントリークラブのキャッチコピーを一言でお願いします。
総支配人:①ベストロケーション(羽田から30分)
②フラットでほとんどのホールがティグランドからピンが見えますが戦略性を要求されます。
甘く見ると大たたきです(笑)。
加藤:総支配人がゴルフ中に心掛けていることはなんですか。
総支配人:グリップとスタンスです。
加藤:総支配人の相性の良いホール、好きなホールは何番ですか?
総支配人:1番(570y)ロングホールです。広々として思い切り打てる!!
初め良ければ終わり良し!!その日の結果を占うホールです(笑)。
加藤:逆に相性の悪いホール、嫌いなホールは何番ですか?
総支配人:17番(347y)ホールです。距離は短いのですが、右OBがプレッシャー、つい左へ・・・木の中へ・・・(泣)。
黒木:ドラコン・ニアピン推奨ホールは何番ですか?
総支配人:はい、ドラコンにはアウトは1番(570y)・6番(465y)、インは14番(544y)・16番(383y)です。
ニアピンは4番(158y)の打ち下ろしと15番(173y)のちょっと長いショートです。
加藤:カメリアヒルズカントリークラブの名物ホールとその理由を教えてください。
総支配人:はい、9番(187y)と16番(382y)です。
9番ホールは木立に囲まれた池越えのショートホール、16番ホールは素敵なクラブハウスに向けて快なT-shotです。
加藤:総支配人のこだわりを教えて下さい。
総支配人:そうですね、最高級ホテルに負けないサービスと常に進化するコース造りです。
We are on tha same boat!!(ゴルフ場一丸となって頑張っています)
加藤:さすがフォーシーズンズホテル椿山荘の総支配人を8年間されていらっしゃったのでお客様に対してのサービスは充分心得ていらっしゃるお言葉ですね。
黒木:コースメンテナンスについてはこの時期(3月)では最高の状態ですね。フェアウェイやラフ、そして見えない部分やホール間のインターバルの樹木などの整備など細部にわたってメンナンスされていることが伺えます。
総支配人:ありがとうございます。そう言っていただけると大変光栄です。
![]() |
カメリアヒルズカントリークラブ 清水 信司 グリーンキーパー ~プロフィール~ 千葉県出身 昭和31年4月27日生まれ 趣味はゴルフとツーリング。 自然環境の変化に伴なう作業工程の調整や、管理資材の選定には大変苦労しております。 いらっしゃるお客様の為、日々、グリーンのクオリティとコース全体の美観にはこだわりをもってスタッフ一同努力しております。 ぜひ、カメリアヒルズでプレーしてみて下さい。 |
加藤:レストランの雰囲気はどうですか。
総支配人:とても落ち着いています。インテリアも全て女性のデザイナーです。
加藤:ゆとりの空間って感じですね。
加藤:カメリアヒルズカントリークラブのお薦めメニューは何でしょう?
総支配人:料理長が椿山荘のシェフなので、和食がお勧めです。
夏場(6月後半~9月半ば)と冬場(12月後半~3月半ば)の平日はビュッフェスタイルのバイキングでとても評判がいいんですよ。
でもやはり法人接待コースですので、土日祝祭日のみは、アラカルトです。
加藤:味・見た目・素材・品の良さなど、さすが”椿山荘のシェフ”といった感じで、とても美味しく食べさせて頂きました。
黒木:一番オーダーの多いメニューは何ですか。
総支配人:カレーライスです。良くご来場されてくださるタレントさんが「ここのカレーは絶品だ!」と放映したのがきっかけで大変人気があります。
加藤:ホテルのノウハウを活かした料理はどれを選んでも美味しそうですね。
【朝食メニュー】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【ランチメニュー】
※12月~3月中旬、6月中旬~9月の平日はバイキング料理をご用意しております。
![]() |
カメリアヒルズカントリークラブ 花澤 京子 レストランマネージャー お客様の要望に最善を尽くし、楽しい時間を過ごして頂きたいです。 美味しい料理と気持ちの入ったサービスを提供しております。 ~プロフィール~ |
![]() |
カメリアヒルズカントリークラブ 今泉 健二 料理長 海の幸と山の幸に出会いにこだわり、千葉県多古町産大和芋(粘りが強い)や、 新鮮な房総産の魚介など、地のものを中心に料理を提供しております。 ~プロフィール~ |
加藤:カメリアヒルズカントリークラブのプレースタイルを教えてください。
総支配人:完全キャディ付きの徒歩でのプレーです。
加藤:休日のフリー枠の有無やフリー来場はどうですか?
総支配人:6組程度の枠は確保してあります。会員であればフリーで来場していただいても組み合せしますが、個人会員の方はほとんど会員同士で事前に1組作ってくるケースが多いです。
加藤:バックティーの利用の制限はありますか?
総支配人:メンバー様であればどなたでもOKです。
加藤:練習場はございますか?
総支配人:はい、250ヤードの打放しとアプローチ・バンカーの練習場がございます。
加藤:カメリアヒルズカントリークラブの会員数と法人個人の割合・男女の割合を教えて下さい。
総支配人:はい、会員数は325名です。
法人85%:個人15%です。女性は0.3%で11名です。
加藤:女性会員は11名しかいらっしゃらないのに女性施設はとても充実していて素晴らしいですね。ロッカーも個室なんですよね!!
総支配人:そうですね。浴室・パウダールーム共に綺麗でゆったりとしています。評判はとてもいいのでリピーターの方がとても多いいですよ。
加藤:メンバー様へ一言お願いします。
総支配人:大事なお客様を安心してお招き出来るハイグレードでありながらプライベートのご利用ではリラックスでき”誇りの持てるゴルフ場”ですのでいつでもご来場をお待ちしております。
加藤:今日の取材させていただき募集金額に見合ったゴルフ場だと納得しました。
法人担当として自信を持ってお薦めできます!!
総支配人:募集金額に見合った質の高いサービスとアメニティ、そしてゆとりと気品のある最高のおもてなしの場をいつでも会員の皆様に提供できるようにしております。
-カメリアヒルズカントリークラブ-H19.3現在 《募集会員》 正会員(法人会員、個人会員) 1口1名 ※法人会員の登録者は同一法人在籍者に限ります。 《募集金額》 正会員 25,125,000円(税込) (内訳:預託金22,500,000円、入会登録金2,625,000円) ※預託金は入会後5年間据え置き、その後は退会に基づく請求により返還します。 《年会費》 正会員 年額 63,000円(税込) |
加藤:最後にカメリアヒルズカントリークラブにご入会をご検討の方と、ご来場のお客様に総支配人から一言お願いします。
総支配人:カメリアヒルズカントリークラブ 塩島総支配人からのメッセージ
黒木・加藤:本日はお忙しいところ誠にありがとうございました。ゴルフ会員権を検討されている方へご紹介させていただきます。
~あとがき~
さすが法人接待コースとしての評判通りのコースで、またプレーに来たいと必ず思うゴルフ場です。
ホテルの総支配人を8年間経験された塩島総支配人ならではのちょっとした感動のサービスが沢山あります。ホールアウト後のお茶と塩羊羹とオシボリには本当に感激致しました。
また宅急便でバッグを送られた方はシューズをロッカーに移してくださるのです。
初めての取材でこんなに素晴らしいゴルフ場にお伺いする事ができて感激です。また絶対にお伺いし癒されたいです。 法人営業部 加藤佐智子
-
会員権相場 売り相場 会員種別 買い相場 名義書換情報 会員種別 名義書換料 入会預託金 年会費 備考
所在地 ゴルフ場 -
TEL: - 地図を見る
事務所
TEL:予約先 TEL: アクセス 自動車 電車 クラブバス 各種情報 経営会社 経営母体 開場年度 加盟団体 最新名簿 会員数 ホール数 パー数 全長 コースレート 設計者 立地 定休日 練習場 宿泊施設 宿泊先TEL 旧コース名称 入会について 入会条件 入会手続
- 理事会情報
入会に必要な書類
の時価評価 -
-
~ 正会員(男女共通)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 平日会員(土付)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 週日会員(土無)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
-
-
-
をプレーしたあなたが感じた情報・口コミをお待ちしております。
また、のゴルフ場の皆さんも宣伝・アピールの場としてご利用ください。