10月10日(金)
PGMグループフラッグコースであり、たくさんのトーナメントの開催コースとして有名な美浦ゴルフ倶楽部へ取材に行ってきました。
数々の歴史が挑戦意欲をかきたて子安も張り詰めた緊張を覚えます。
美浦ゴルフ倶楽部へ到着すると、支配人と小川副支配人が温かい表情で迎えてくれました。その表情で子安はす~っかり、緊張の糸も解けてしまいました。
子安:初めまして。本日はよろしくお願い致します。
支配人:こちらこそよろしくお願いします。ゴルフ日和になって良かったですね。今日は、美浦ゴルフ倶楽部の隅々まで取材してください。
子安:ありがとうございます。
支配人:本日は、小川副支配人と仲山(営業担当)の二人がラウンドご一緒致します。
子安:よろしくお願い致します。
子安:美浦ゴルフ倶楽部がどのようなゴルフ場かご説明お願いします。
支配人:完全なる接待コースから始まりましたが、現在ではトーナメントコースとして有名になりました。世界の名匠ロバート・トレント・ジョーンズJrが、<リスクと報酬>をテーマに設計したコースです。是非、果敢に攻め(リスク)たゴルファーのみが勝ち得る好スコアー(報酬)を獲得してみて下さい。たくさんの罠(バンカーや池)が仕掛けられてますから気をつけてください。
子安:美浦ゴルフ倶楽部のプレースタイルを教えてください。
支配人:キャディ付とセルフの選択制です。カートがあり、フェアウェイ乗り入れ可能です。
子安:キャディは何名ですか?
支配人:現在17名ですが、近年キャディ付ラウンドニーズが増加中であり、随時キャディ募集中です。
子安:従業員の方々がお客様に対して心掛けていることは?
支配人:固いかしこまったサービスではなく、個性を生かしたホスピタリティ溢れるサービスを心がけて貰ってます。
子安:良いですね~。その温かみはこのクラブハウスにもぴったりですね。
子安:支配人がプレー中に心掛けていることは何でしょうか?
支配人: ① 同伴のプレーヤーが楽しめること。② ペース・オブ・プレー(プレーの進行)③ プレーヤーとしてのコース・コンディションの確認(笑)です。
子安:好きなホールは何番ですか?
支配人:18番ホールです。クラブハウスに向かいティーショットができる綺麗なホールであり、ロングヒッターには2オンのチャンスがあるホールです。
子安:2オン??狙うだけなら私もできます。
チャレンジあるのみです!
子安:嫌いなホールは何番ですか?
支配人:4番ホールです。ストレートながらミドルホール最長であり、狭いフェアウェイ。左右のOBゾーンが気になり、私は常にOBが発生します。
子安:狭いのは。。。(OBに注意してっと、メモメモ)
子安:美浦ゴルフ倶楽部の名物ホールは何番ですか?
支配人:トーナメントでも上がり5ホール(14番ホール~18番ホール)は、殆ど池が絡む綺麗な景観ながら、難しいホールが続きます。最大の名物は、17番ホールミドルホールです。一打目の落とし所のフェアウェイは狭く、右は全て池。更に、二打目は池越えの打ち上げとなる難ホールとなり数々のドラマが生まれております。
子安:む・む・難しそうですね。。。(自信が無くなってきたぞ・・・)
子安:ドラコン推奨ホールは何番ですか?
支配人:2番ホールと18番ホールです。もしくは、9番ホールと13番ホールも推奨ホールです。
子安:ニアピン推奨ホールは何番ですか?
支配人: 5番ホールと12番ホールです。5番はバンカーに囲まれた打ち下ろし、12番は谷越えホールとなってます。又は、7番ホールと15番ホールです。15番は、チャンピオンティーからだと225ヤード超の長いショートホールとなります。
子安:225ヤード越えとなるとワンオンは厳しいですね。(今日はチャンピオンティーでの取材はあきらめよう。。。いや、やめておいたほうが。。)
子安:面白いエピソードなどありますか?
支配人:コース造成時に、設計家ロバート・トレント・ジョーンズJr本人が何度も来場され、全18ホールのグリーン・アンジュレーションを直接決定した難グリーンだそうです。
子安:と言うことは、グリーンも先程のテーマに沿っていると??
支配人:果敢に挑戦してください。
子安:奥が深そうですね。
支配人:それは、プロでも大変ですからねぇ~。
子安:・・・とりあえず、チャレンジはします!(駄目だ!!こりゃ~)。
子安:支配人が、特にコースメンテナンスで力を入れていることは何でしょうか?
支配人:コースの景観は、線だし(FWとラフの境目、バンカー周り、OBゾーンなどの外周、進入路など)が重要と考え、メリハリある芝の刈り込み、整備をお願いしております。
子安:支配人のこだわりを教えてください。
支配人:まだまだ改善の余地は残されますが、コース・コンディションを年々高いレベルに改善して行く努力をすることと、個性あふれるスタッフサービスが自慢でありこだわりです。
![]() |
山口 正二 グリーンキーパー コースメンテナンスにおいて、ベースにあるものをしっかりと作り、プレークオリティを高めることはもちろん、『綺麗』な状態でお客様にプレーしていただけるよう日々努力しております。 ~プロフィール~ |
支配人:グリーンキーパーの山口正二(ヤマグチショウジ)を紹介しましょう。
子安:はじめまして。コース・グリーンのコンディションは最高に良い状態ですね。
山口グリーンキーパー:それはありがとうございます。
子安:コースメンテナンスで苦労されていることは何でしょうか?
グリーンキーパー:来場者数に対するコンディションですかね。
子安:とっ言うと??
グリーンキーパー:時間に対してどの位の作業ができるかということでいつも悩まされていますよ。
子安:難しいですね。
子安:素晴らしい練習場ですね!
支配人:打ち放しは、300ヤード・19打席・420円で利用頂けます。※メンバー様の特典としてボール50球が無料です。又、バンカーの練習場もあります。
子安:私も先程練習してきましたが、芝から直接打てるし、ネットもなく300Y。メンバー様は本当にお得ですね。ここまで充実しているゴルフ場は他にありませんね。
支配人:そうでしょう。スタッフも朝早くから練習場の準備をしているのでそう言って頂けると嬉しいです。
子安:浴室はどうでしょう?
支配人:男性のみならず女性にもジャグジー、水風呂、サウナが完備され、とても充実した浴室となっております。
子安:ゆったりと疲れを洗い流せそうですね。お風呂も楽しみです。
子安:ロッカールームや女性パウダールームの評判はいかがですか?
支配人:人間国宝;吉村順三先生設計による和風クラブハウスとなっており、温かみある木製のロッカールーム、パウダールームが好評です。また、二年前に全館絨毯入替えをしており、綺麗な状況です。
子安:9番・18番から見るクラブハウスは気品が溢れバランスの取れた、簡素ながら美しいプロポーションですよね。
支配人:それはありがとうございます。見る目がありますね!(笑)
子安:その他の施設でご自慢なところはありますか?
支配人:二階にVIPルームがあり、別格の眺望と雰囲気が味わえ、大切な商談、コンペのお客様にご利用頂けます。(一室のみ)
支配人:そろそろ待ちに待った昼食の時間ですよ。
子安:そうですね(笑)、楽しみです。レストランの雰囲気はどんな感じですか?
支配人:雰囲気は、とても明るく好評です。三年前に外注から自社営業レストランに変更しました。
子安:昼食時間はどのくらいでしょうか?
支配人:40~60分が基本です。レストランマネージャーと料理長を紹介しましょう。
子安:はじめまして。昼食楽しみにしておりました。
レストランマネージャー:是非、楽しまれてください。
子安:レストランマネージャーのこだわりは何でしょうか?
レストランマネージャー:職場の雰囲気と清潔さです。
子安:人気メニューは何でしょうか?
レストランマネージャー:石焼あんかけ焼きそばです。
![]() |
額田 宏明 レストランマネージャー 季節の食材を利用し、盛付けた料理のバランスを重視するようメニュー構成し、職場の雰囲気はお客様へ伝わるので、常に気を配っております。 ~プロフィール~ |
子安:あの隣でジュウジュウ音がしているのは??(旨そうだな~)
レストランマネージャー:あれが、石焼あんかけ焼きそばです。
子安:ぜひあれを食べてみたい!(即決!!)
子安:料理で工夫さてれいることは何でしょうか?
レストランマネージャー:季節の食材を使用し、盛りつけた料理のバランス(量・色合い・味)を重視しております。現在は鉄人シャフとのコラボレーション企画を実施しており、好評頂いております。
子安:料理長にお聞きします。料理に対するこだわりは?
友野料理長:常にお客様の立場に立った料理を提供し続けることです。
子安:シェフのお薦め料理を教えてください。
料理長:専門が中国料理ですので中華全般ですね。
![]() |
友野 清之 料理長 常にお客様の立場に立って、料理のメニュー作りからメニュー提供まで、一生懸命仕事しております。ぜひお食事もお楽しみ下さい。 ~プロフィール~ |
子安:現在のメンバー数は?
支配人:2008年10月2日現在で会員数693名です。正会員のみでオリジナル正会員と新正会員の二種類があります。(年会費が異なる)
子安:オリジナル会員と新会員の違いは何でしょうか?
支配人:オリジナル会員とは、美浦ゴルフ倶楽部の経営がPGMとなる前に発行されている会員権です。そして、新会員とはPGMに代わってから募集し発行された会員権です。それぞれメンバー特典や年会費・プレー料金が異なります。オリジナル会員は年会費が52,500円・プレー代が5,830円(セルフ)、新会員は年会費126,000円・プレー代が3,205円(セルフ)となります。(2008年現在)もちろん両会員ともに、練習場は50球無料ですよ。
子安:よりプレー本位のメンバーを募集されているのですね。新会員はゴルフを一層楽しみたい方へ本当にお得な会員権だと思います。
支配人:その通りお得ですよ。
子安:男女の割合は?
支配人:男性89.3%、女性%10.7の比率となっております。
子安:美浦ゴルフ倶楽部のメンバーの平均年齢はどのくらいですか?
支配人:メンバー平均年齢は54歳前後です。
子安:登録されている法人・個人の割合は?
支配人:法人正会員39.8%、個人正会員60.2% となっております。
子安:メンバーから耳にするお話があれば教えてください。
支配人:名門という堅苦しさがない温かい雰囲気が褒められます。(スリーピングメンバーが余り居りません)PGMフラッグシップコースとして、毎年ハウスやコースの改修などがあり、年々良くなっていると言って頂けますよ。
子安:この機会にメンバーやプレーヤーにお伝えしたいことがありますか?
支配人:美浦ゴルフ倶楽部ではブレザー着用必須などというマナー重視ではなく、ボールマークは必ず直す、ペイス・オブ・プレーを意識するなど、自分よりも他人を気遣える本物のゴルファーが集うゴルフ場になっていければ素晴らしいと思います。
子安:『プレー本位』ということですね。但し、ゴルフを楽しむ上では周りの方へのエチケットって非常に大切ですものね。
子安:休日のメンバー枠の有無・時間帯を教えてください?
支配人:休日のトップから9:30までの約30枠はメンバー同伴枠としております。ほぼその枠は一杯となります。ビジター枠は9:30以降のみとさせて頂いております。
子安:休日のフリー枠の有無・時間帯はどうでしょうか?
支配人:休日4枠を基本としており、毎回一杯となりますので一杯になり次第フリー枠を増やして対応しております。最大9枠ほどになることもあります。但し、当日連絡なしの完全フリー来場はお断りしており、前日でも構いませんので事前確認・連絡をお願いしてます。
子安:休日の混み具合は?
支配人:会員総数は少ないながらトップシーズンの組予約は一杯になることあります。一人での組合せについては、常に可能です。基本的にお断りしておりません。但し、キャディ付についてはお取りできないことがとても多くなっておりますので、お早めにご予約をお願いしております。
子安:平日のメンバー枠の有無・時間帯は?
支配人:平日はメンバー来場が少ない為、特に枠設定はありません。
子安:平日のフリー枠の有無・時間帯は?
支配人:事前連絡をお願いしておりますが、逆にメンバー様限定にて一人でのラウンドも可としております。
子安:美浦ゴルフ倶楽部ではバックティの利用制限はどのようになってますか?
支配人:バックティの利用制限は、4名の合計ハンディ60以内。フルバックティの場合は40以内です。
子安:美浦ゴルフ倶楽部の年間の開催競技会にはどのようなものがありますか?
支配人:月例杯12回、クラブ選手権1回、理事長杯1回、シニア杯2回、クラブ賞6回の全22回です。その他にエチケット・フェローシップ委員会主催、PGMグループ主催の競技があります。
子安:美浦ゴルフ倶楽部にはユニークな競技会はありますか。
支配人:5本マッチ(パターを含め、5本のみのクラブでの競技)、スクランブル(ベストボール方式のチーム競技)などが活発であり、PGMグループとしての共通競技(地区交流戦や全国クラブチーム対抗戦)などもあります。
子安:美浦ゴルフ倶楽部の自慢なところを教えてください。
支配人:そ~ですね。開場15年間で、トーナメント実績5回というチャンピオンコースに育ち、メジャートーナメント<日本プロゴルフ選手権>を男女とも開催。最近は三年連続<ニチレイPGMレディス>開催継続中というところでしょうか。
子安:美浦ゴルフ倶楽部は、スポーツニュースでも聞く機会が多いですものね。それだけ注目度が高い大会が多いということですよね。
支配人:トーナメントを迎えるゴルフ場もいろいろと大変なのですよ(笑)。
子安:そうでしょうね。
子安:美浦ゴルフ倶楽部はどのような方へお薦めでしょうか?
支配人:オープン当初は完全なる接待コースながら、現在はトーナメントコースの色合いが強くなっています。様々なニーズに対応可能なハード・ソフトを持ちますが、競技・本格嗜好のゴルファーに特にお薦めです。
子安:美浦ゴルフ倶楽部に割引制度はありますか?
支配人:家族ではありませんが、同伴割引がありメンバー様同伴の場合、平日は1,000円、 土日祝は2,000円割引となります。また、お子様【ジュニア】はメンバー同伴の場合に限り、土日祝にも来場可としております。(特別ジュニア料金あり)
子安:こんな素晴らしいゴルフ場で、プレーできるお子様は本当に幸せですよね。
支配人:最近は、お子様と一緒にプレーしたいという要望が非常に多いのですよ。
子安:クラブバスはありますか?
支配人:残念ながら、現在ございません。最寄駅はJR常磐線<土浦駅>となり、タクシーにて30分前後かかります。
子安:女性の利用者はどのくらいでしょうか?
支配人:全来場者の15%前後と非常に多くの方に利用頂いてます。
子安:女性入会制限がありませんので多いですね。
子安:美浦ゴルフ倶楽部にはレディースデーなどありますか?
支配人:毎週金曜日を<レディス Thanks Friday>として女性のみ通常料金より格安設定としており、更にプロショップお買い物クーポン券をお出ししていることが好評です。
子安:それは、お得な情報ですね。
子安:女性対象の競技会などはありますか?
支配人:メンバー女性対象の競技はありませんが、ビジター様を含め全女性対象の独自オープンコンペ<MUスポーツ>カップを、偶数月に好評開催継続中です。
子安:美浦ゴルフ倶楽部ではクラブ会報は発行しておりますか?
支配人:年に2回春・秋に発行してます。
子安:ジュニア育成などはされておりますか?
支配人:現在メンバージュニアレッスンを所属女性プロ(久保りかプロ)が実施しております。近隣小学校の課外授業でゴルフ場開放を毎年開催中です。
子安:それは素晴らしいですね。たくさんのゴルファーが生まれるといいですね。
子安:お薦めのお土産は何ですか?
支配人:茨城県の中でも米どころで有名ゆえ、お米やお酒が売れてます。事前にお好みを言って頂ければ、霞ヶ浦の鰻など、水産物から電化商品まで何でも揃えられます。
子安:今後、美浦ゴルフ倶楽部へご来場される方へお薦めのポイントを教えてください。
支配人:はい。 フェンスの無い自慢のドライビングレンジなど施設が充実しております。是非、朝早めにお越し頂き、プロゴルファー同様のゴルフの一日を満喫して下さい。(しっかり温かい食事を優雅に摂り、そして調整の練習を行ってから、本番ラウンドへ!!)
子安:ホームページをご覧の方へ、メッセージがあればお願いします。
支配人:メンバーには、いままで他のコースにはなかったプレー本位の特典がいろいろ。300ヤードドライビングレンジ、バンカー練習場、パッティンググリーン2面をプラクティスエリアにセットした日本国内トップクラスの施設をメンバー特典として50球無料でご利用いただけます。
一人のメンバーとして、生涯この素晴らしいコースにチャレンジし、ゴルフを磨き続けていくことができるでしょう。また、人間国宝である吉村順三設計のクラブハウスは、人間らしい豊かなクラブライフを演出する舞台であり、プレー後のひとときを満喫し、ゴルフの一日を鮮やかに締めくくります。
子安:ありがとうございました。ゴルフ会員権を検討されている方へご紹介させていただきます。
~あとがき~
数々のトーナメントが行われている美浦ゴルフ倶楽部は、ゴルフを愛するプレーヤーにとって、最良のゴルフ場といえます。コース・練習場・クラブハウスと全てにおいて素晴らしい環境であり、会員となられる方がプレー本位で利用できるように考えられた内容となっておりました。最高!
ラウンドはっともうしますと・・・当日イメージではプロ級の子安も、名匠ロバート・トレント・ジョーンズJrの意図通りのゴルフを展開。特に白い悪魔(バンカー)や、底なしの池(普通の池)へボールが吸い込まれ恐ろしい体験をしたことは言うまでもありません。。。
-
会員権相場 売り相場 会員種別 買い相場 名義書換情報 会員種別 名義書換料 入会預託金 年会費 備考
所在地 ゴルフ場 -
TEL: - 地図を見る
事務所
TEL:予約先 TEL: アクセス 自動車 電車 クラブバス 各種情報 経営会社 経営母体 開場年度 加盟団体 最新名簿 会員数 ホール数 パー数 全長 コースレート 設計者 立地 定休日 練習場 宿泊施設 宿泊先TEL 旧コース名称 入会について 入会条件 入会手続
- 理事会情報
入会に必要な書類
の時価評価 -
-
~ 正会員(男女共通)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 平日会員(土付)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 週日会員(土無)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
-
-
-
をプレーしたあなたが感じた情報・口コミをお待ちしております。
また、のゴルフ場の皆さんも宣伝・アピールの場としてご利用ください。