記事一覧
- NSAJ(栃木県) 名義書換を再開 (2007/08/27)
- ニューセント・アンドリュースゴルフクラブジャパンは平成19年9月10日から名義書換を再開する。名義書換料(消費税込み)は来年3月末までをキャンペーン期間中として、正会員が22万500円、平日会員が14 …続きを読む
- スプリングフィルズGC(茨城県) 経営会社の再生計画案可決 (2007/08/22)
- スプリングフィルズゴルフクラブの民事再生計画案の賛否を問う債権者集会が平成19年8月22日、東京地裁の債権者集会場で開かれ、過半数の賛成で同計画案が可決、一両日中には同地裁から認可決定が出ることになっ …続きを読む
- 東我孫子CC(千葉県) 名変半額の特別会員権導入 (2007/08/22)
- 東我孫子カントリークラブは平成19年8月1日より名変料費用が安くなる上、同伴者のプレー料金も安くなる「特別会員権」制度を導入。 …続きを読む
- 総武CC(千葉県) 経営会社の再生計画案可決 (2007/08/22)
- 総武カントリークラブの民事再生計画案の賛否を問う債権者集会が平成19年8月22日、東京地裁の債権者集会場で開かれ、過半数の賛成で同計画案が可決、一両日中には同地裁から認可決定が出ることになった。 …続きを読む
- 太陽CC(静岡県) 名義書換料を改定 (2007/08/21)
- 太陽カントリークラブは平成19年9月10日より名義書換料を改定する。(A・B共通)改正前 [正会員] 31.5万 → 改正後 [正会員] 19.95万改正前 [週日会員] 15.75万 → 改正後 [ …続きを読む
- キングスロードGC(兵庫県) 名義書換料を改定 (2007/08/20)
- キングスロードゴルフクラブは平成19年9月1日〜平成20年2月29日まで名義書換料を改定する。改正前 [正会員] 52.5万 → 改正後 [正会員] 84万 …続きを読む
- 南千葉G&R(千葉県) 経営会社を交代及びコース名を変更 (2007/08/14)
- 南千葉ゴルフ&リゾートは平成17年7月1日より経営会社を交代し、コース名が変更となった<経営会社>旧経営会社:日栄総業(株)新経営会社:?大多喜ヒルズリゾート<コース名>旧コース名:南千葉ゴルフ倶楽部 …続きを読む
- みちのく国際GC(青森県) 再生計画案が認可決定 (2007/08/08)
- 十和田リゾート開発株式会社は、平成19年7月17日に東京地裁より再生計画案が認可決定した。 …続きを読む
- 鷹の巣GC(広島県) 民事再生手続開始を申請 (2007/08/07)
- 鷹の巣ゴルフクラブの経営会社である鷹の巣開発株式会社は、平成19年8月3日に広島地裁へ民事再生手続開始を申請した。 …続きを読む
- ローレルバレイCC(福島県) PGグループに取得 (2007/08/06)
- ローレルバレイカントリークラブは平成19年5月9日に再生計画案が可決し、PG(PGGIH)グループの連結子会社のPGPAH3株式会社に取得された。 …続きを読む
- 鹿児島Gリゾート(鹿児島県) 特別清算開始を決定 (2007/08/03)
- 鹿児島ゴルフリゾートの経営会社である興南観光産業株式会社は平成19年7月10日に鹿児島地裁へ特別清算を申請し、平成19年7月13日に同地裁より特別清算開始決定を受けた。 …続きを読む
- 蒲生GC(滋賀県) 特別清算開始を決定 (2007/08/03)
- 蒲生ゴルフ倶楽部の経営会社である興南観光産業株式会社は平成19年7月10日に鹿児島地裁へ特別清算を申請し、平成19年7月13日に同地裁より特別清算開始決定を受けた。 …続きを読む
- 矢吹GC(福島県) リニューアルオープン (2007/08/03)
- リゾートソリューション株式会社は、矢吹ゴルフ倶楽部の総称を「スパ&ゴルフリゾート白河矢吹」として平成19年8月3日にリニューアルオープンした。 …続きを読む
- 月夜野CC(群馬県) 経営会社の再生計画案可決 (2007/08/03)
- 月夜野カントリークラブの経営会社である大峰高原開発株式会社は平成19年7月30日に再生計画案を可決し、同日東京地裁から認可決定を受けた。 …続きを読む
- グリーンヒル関GC(岐阜県) 年会費を改定 (2007/08/02)
- グリーンヒル関ゴルフ倶楽部は平成19年4月1日より年会費(会計年度:4月〜3月)を改定した。改正前 [正会員] 12,600円 → 改正後 [正会員] 18,900円*記名式のみ …続きを読む
- マナGC(茨城県) 名義書換を停止 (2007/07/31)
- マナゴルフクラブは平成19年4月10日より名義書換を停止した。 …続きを読む
- 小田原GC御殿場(静岡県) 民事再生手続の終結 (2007/07/31)
- 小田原ゴルフ倶楽部 御殿場コースの経営会社である株式会社日動は、平成19年7月9日付で東京地裁より再生手続の終結決定を受けた。 …続きを読む
- 仙台ハイランドCC(宮城県) 再生計画が可決 (2007/07/30)
- 仙台ハイランドカントリークラブの経営会社である株式会社青葉ゴルフは、平成19年7月17日付で仙台地裁から再生計画案の認可決定を受けた。 …続きを読む
- ミルフィーユGC(千葉県) 民事再生手続き開始を申請 (2007/07/30)
- ミルフィーユゴルフクラブの経営会社である株式会社ミルフィーユが平成19年7月24日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。 …続きを読む
- 関西CC(京都府) 会員募集を開始 (2007/07/27)
- 関西カントリークラブは平成19年7月初旬から会員を募集した。募集金額は正会員(個人・法人=1名記名式)484万円(入会金84万円、預託金400万円=10年据置き)で定員は100口。入会条件は、?日本国 …続きを読む
- 吉川CC(兵庫県) 2次募集を開始 (2007/07/27)
- 吉川カントリー倶楽部は平成19年3月から2次募集を開始した。正会員406万円(入会金126万円、預託金280万円=10年据置き)。定員300口入会条件は特になく、窓口はコース。 …続きを読む
- ジャパンPGAGC(千葉県) 正会員を募集 (2007/07/27)
- ジャパンPGAゴルフクラブは正会員を募集する。募集金額は正会員205万円(入会金105万円、預託金100万円=20年据置き)。定員はPGAが200名で定員に達し次第、募集は締め切る(現在、名変停止中) …続きを読む
- 加茂GC(千葉県) 正会員を募集 (2007/07/27)
- 加茂ゴルフ倶楽部は正会員を募集する。募集金額は正会員205万円(入会金105万円、預託金100万円=20年据置き)。定員は加茂が50名で定員に達し次第、募集は締め切る(現在名変停止中)。募集窓口は各コ …続きを読む
- レイクフォレストリゾート(京都府) 名義書換料を改定 (2007/07/26)
- レイクフォレストリゾートは平成19年9月1日から平成19年11月30まで名義書換料を改定する。【対象会員種別】無記名会員(個人・法人) *但し特別法人会員を除く【金額】42万 → 21万円 …続きを読む
- TOSHIN さくら HillsGC(岐阜県) コース名を変更 (2007/07/25)
- 平成19年7月11日よりコース名が変更になった。旧コース名:美濃カントリー倶楽部新コース名:TOSHIN さくら Hills Golf Club …続きを読む
- 山田クラブ21(共通) 株主正会員を募集 (2007/07/25)
- 山田クラブ21は株式会社山田クラブ21は、平成19年6月29日に関東財務局へ有価証券届出書を提出し、株主会員の募集を再開した。募集金額は前回同様352.5万円(内訳 出資金300万円、入会金52.5万 …続きを読む
- 東条の森CC(兵庫県) 名義書換を再開 (2007/07/21)
- 東条の森カントリークラブは平成19年7月23より名義書換を再開する。一律10万円(再開より3ヶ月間、それ以後は改定あり) …続きを読む
- 小名浜CC(福島県) 名義書換を停止 (2007/07/19)
- 小名浜カントリー倶楽部の経営会社である株式会社小名浜カントリークラブは、平成19年7月17日に東京地裁へ民事再生手続開始を申請した。 …続きを読む
- フレンドシップCC(茨城県) 名義書換を再開 (2007/07/18)
- フレンドシップカントリークラブは平成19年8月1日より再開する。[正会員]84万円[平日会員]42万円 …続きを読む
- 相良CC(静岡県) 名義書換料を改定 (2007/07/18)
- 相良カントリー倶楽部は平成19年7月1日より名義書換を改定。改正前 [正会員] 52.5万 → 改正後 [正会員] 10.5万*平日・特別平日会員については従来通り …続きを読む