記事一覧
- 武生CC(福井県) 特別会員募集を開始及名義書換を停止 (2007/07/17)
- 武生カントリークラブは平成20年8月1日より新生TCCオープン3周年特別会員募集を開始する。そのため名義書換を停止する。正会員(個人・法人記名式1名) 300名募集金額:入会金525,000円(税込) …続きを読む
- 相模湖CC(神奈川県) 補充募集を開始 (2007/07/13)
- 相模湖カントリークラブは27ホール正式オープンから25周年を迎えたことを記念して、平成19年7月1日から正会員の補充募集を開始した。募集期間は今年末まで。[正 会 員]535万円(入会金105万円=税 …続きを読む
- 新発田城CC(新潟県) 年会費を改定 (2007/07/11)
- 新発田城カントリー倶楽部は平成19年1月1日より年会費(会計年度:4月〜3月)を改定した。改正前 [正会員] 29,400円 → 改正後 [正会員] 37,300円改正前 [法人無記名会員] 44,1 …続きを読む
- ベルビュー長尾GC(静岡県) (2007/07/11)
- ベルビュー長尾ゴルフ倶楽部の経営会社である富士ランド株式会社は平成19年7月4日に特別清算の協定案が可決した。 …続きを読む
- 御殿場GC(静岡県) (2007/07/11)
- 御殿場ゴルフ倶楽部の経営会社である富士ランド株式会社は平成19年7月4日に特別清算の協定案が可決した。 …続きを読む
- フレンドシップCC(茨城県) (2007/07/09)
- フレンドシップカントリークラブは最終募集を開始。募集金額は360万円(入会金210万円=税込み、預託金150万円=10年据置き)で、定員は10口。前回の募集より84万円アップ。募集窓口は(株)共同ゴル …続きを読む
- 妙見富士CC(兵庫県) 経営会社を交代 (2007/07/06)
- 妙見富士カントリークラブの経営会社が平成19年7月1日付で交代した。[旧]?妙見富士カントリークラブ ⇒ [新]隨縁カントリー倶楽部[旧代表] 藤原 勝己 ⇒ 古井 明徳 …続きを読む
- エミナGC(北海道) コース名を変更 (2007/07/06)
- 平成19年7月1日よりコース名が変更になった旧コース名:三井観光苫小牧ゴルフクラブ新コース名:エミナゴルフクラブ …続きを読む
- るり渓GC(京都府) 会員募集を開始 (2007/07/06)
- るり渓ゴルフクラブは平成19年7月1日から会員募集を開始した。募集金額は、正会員(個人・法人=1名記名式)が242万円(入会金42万円、預託金200万円=5年据置き)で200名を募集した。名義書換につ …続きを読む
- 上田管平高原グランヴィリオCC(長野県) 民事再生手続き開始を申請 (2007/07/06)
- 上田管平高原グランヴィリオカントリー倶楽部の経営会社である国際菅平観光株式会社は平成19年6月29日に民事再生法の適用を東京地裁に申請し、同日保全命令を受けた。 …続きを読む
- 上田丸子グランヴィリオGC(長野県) 民事再生手続き開始を申請及び名義書換を停止 (2007/07/06)
- 上田丸子グランヴィリオゴルフ倶楽部の経営会社である国際菅平観光株式会社は平成19年6月29日に民事再生法の適用を東京地裁に申請し、名義書換を停止した。 …続きを読む
- かすみがうらOGMGC(茨城県) 民事再生を申請 (2007/07/06)
- かすみがうらOGMゴルフクラブの経営会社である株式会社霞ヶ浦出島ゴルフ倶楽部が平成19年7月2日に東京地裁へ民事再生法を申請した。 …続きを読む
- 花の杜GC(宮城県) 名義書換を再開 (2007/07/04)
- 花の杜ゴルフクラブは平成19年7月17日より名義書換を再開する。[正会員] 315,000円[平日会員]157,500円[週日]会員210,000円 …続きを読む
- 大宝塚GC(兵庫県) コース名称を変更 (2007/07/04)
- 平成19年8月1日より各コースの名称を変更する。「西コースのOUT」⇒「宝塚コース」「西コースのIN」 ⇒「西宮コース」「東コースのOUT」⇒「芦屋コース」「東コースのIN」 ⇒「六甲コース」にそれぞ …続きを読む
- 久山CC(福岡県) 再生計画案に認可決定 (2007/07/04)
- 久山カントリークラブの経営会社である久山カントリー株式会社は、平成19年6月15日に再生計画案が書面投票で決議され、平成19年6月19日付けで福岡地裁から認可決定を受けた。 …続きを読む
- 大宝塚GC(兵庫県) 2次募集を開始 (2007/07/04)
- 大宝塚ゴルフクラブは平成19年3月より東コース改修記念で2次募集を開始した。[正会員] <金額> 369万円(入会保証金:180万円 + 入会金:189万円 税込) <口数> 95口 *1名記名式 …続きを読む
- こんぴらレイクサイドGC(香川県) 民事再生手続開始を申請 (2007/07/03)
- こんぴらレイクサイドゴルフ倶楽部の経営会社である讃岐開発株式会社は、平成13年11月30日に大阪地裁へ民事再生手続き開始を申請、同日同地裁から保全命令を受けた。 …続きを読む
- 中須GC(山口県) 民事再生手続開始を申請 (2007/07/03)
- 中須ゴルフ倶楽部の経営会社である株式会社中須ゴルフ倶楽部は、平成14年2月7日に山口地裁徳山支部へ民事再生手続き開始を申請し、同日保全命令を受けた。 …続きを読む
- 滝野CC(兵庫県) 民事再生手続開始を申請 (2007/07/03)
- 滝野カントリー倶楽部の経営会社である昭産業株式会社は、平成14年5月7日に神戸地裁へ民事再生手続き開始を申請し、同日保全命令を受けた。 …続きを読む
- かすみがうらOGMGC(茨城県) 民事再生を申請及び名義書換を停止 (2007/07/02)
- かすみがうらOGMゴルフクラブの経営会社である株式会社霞ヶ浦出島ゴルフ倶楽部は平成19年7月2日民事再生法を申請し、名義書換を停止した。 …続きを読む
- 新東京GC(茨城県) 名義書換を停止 (2007/07/01)
- 新東京ゴルフクラブは経営母体変更のため、平成19年7月1日より名義書換を停止する。 …続きを読む
- 新白河GC(福島県) 再生計画案を可決 (2007/06/29)
- 新白河ゴルフ倶楽部の経営会社である株式会社新白河ゴルフ倶楽部は、平成19年6月20日にスポンサー支援型の再生計画案を可決、即日東京地裁から認可決定を受けた。 …続きを読む
- グリッサンドGC(千葉県) 第1次会員募集を開始 (2007/06/29)
- グリッサンドゴルフクラブは第1次会員募集を開始した。募集金額は、665万円(315万円=消費税込み、預託金350万円=20年据置き)、定員は100名。 …続きを読む
- 新東京GC(茨城県) 経営母体の変更 (2007/06/26)
- 新東京ゴルフクラブは平成19年6月15日より経営母体が変更になった。 ・新経営母体 [新]パシフィックスポーツアンドリゾーツ ・経営会社 [旧]新東京興業 ⇒ [新]ピーエスアール坂東 ・代表取締 …続きを読む
- 赤穂国際CC(兵庫県) 運営委託を契約 (2007/06/25)
- 赤穂国際カントリークラブはPG(PGGIH)グループのPGMに運営を委託、平成19年7月1日からPGMが運営を開始する。 …続きを読む
- 鹿島の杜CC(茨城県) 民事再生手続を終結 (2007/06/25)
- 鹿島の杜カントリー倶楽部の経営会社である株式会社鹿島の杜カントリー倶楽部は平成19年6月15日に再生手続終結決定をした。 …続きを読む
- 愛野CC(長崎県) 再生計画案が可決 (2007/06/20)
- 愛野カントリー倶楽部の経営会社である株式会社長崎日動は、平成19年6月13日に再生計画案を可決、同日福岡地裁から認可決定を受けた。 …続きを読む
- チェリーGC猪名川(兵庫県) コース名を変更 (2007/06/20)
- 旧コース名:パインヒルズゴルフ新コース名:チェリーゴルフクラブ猪名川コース …続きを読む
- 成田の森CC(千葉県) 経営会社及びコース名を変更 (2007/06/20)
- 成田の森カントリークラブは平成19年4月18日、経営会社を交代した。旧経営会社:?ダイナシティリゾート新経営会社:PGPAH5?2007/06/15コース名変更旧コース名:ダイナシティゴルフ倶楽部 成 …続きを読む
- 松山ロイヤルGC(愛媛県) 再生計画案が可決 (2007/06/18)
- 松山ロイヤルゴルフ倶楽部の経営会社である日本ゴルフ開発株式会社は、平成19年6月13日に再生計画案を可決した。 …続きを読む